
フリーランスデザイナーのおすん( @osunnotsubuyaki)です。
ネットや本屋などでおすすめの本や、欲しい本を見つけたらそのまま購入していませんか?
当たり前ですが普通はそのまま買いますよね。





僕も以前は普通に買ってました……
中古の本屋(ブックオフなど)もありますが、以外と高かったりします。
同じ商品を安く買いたいのは当たり前。
そんな方に是非おすすめしたいのがフリマサイトで購入することです。
すでにご存知の方もいるかと思いますが、まだ知らない方のお役に立てば幸いです。
欲しい本をフリマサイトで安く買う
僕がオススメする本を安く買う方法が「フリマサイト」での購入です。
方法としては、
たったこれだけで同じ商品が7~80%引きの格安で購入できます。
ネットや本屋で欲しい本を見つけたら、すぐに購入はせずにとりあえずタイトルを控えます。
タイトルを控えたらフリマサイトのアプリやネットでタイトルを検索してみます。
有名なサイトだとメルカリ、ヤフオク、ラクマですね。
スマホの場合はアプリのほうがサクサクと簡単に検索できますよ。
出品されてる本は中古がほとんどなのですが、比較的新しい本だと一度読まれただけのほぼ新品同様の本なので「中古本でもいい!」という方はフリマサイト一択です。





実際に買った本も一度読んだだけのほぼ新品同様でした!
中には発売してから日が浅いものや、人気の書籍はなかなか値が落ちませんが、それでも定価で購入したり古本屋よりは安いんじゃないかと思います。(書籍にもよりますが)
すぐに読みたい!って人は国内最大級の取り揃え【ひかりTVブック】
「 耳で読む本 」で最近有名な日本最大級のオーディオブック『audiobook.jp』 もおすすめ!
通勤中にも本が聴けるアプリです。
本が安く出品されてるフリマサイトのアプリ一覧
下記のアプリで欲しい本を検索したら大抵の本が見つかるかと思います。
「iPhone」と「android」でのダウンロードが可能です。
メルカリのアプリはこちら
実際に僕がよく利用しているのが「メルカリ」です。
送料無料の本や安い本が多く、購入までのやり取りがわかりやすくてスムーズです。
ヤフオクのアプリはこちら
知らない人はいないんじゃないかっていうぐらい知名度がある日本最大級のネットオークションですね。
ラクマのアプリはこちら
楽天が運営しているフリマサイトですね。
上記のフリマアプリで見つからない場合はAmazonで安く販売されていることもあるのでチェックしてみてください。
まとめ
フリマサイトには新品のものは少ないですが、一度読んだだけのものが格安で販売されていることが普通にあります。
フリマサイトにない場合は本屋で購入しますが、なんだか定価で購入すると損したような気分になりますw
実際にこのやり方でよく購入してますが、中古でも出品されてるのは綺麗だし安いに越したことはないと僕は思います。
フリマサイトで購入するとかなり安く購入できるしおすすめですよ。
まだ知らない方のためにひとつの購入方法としてこの買い方が役に立てばと思います。
ぜひチェックしてみてください!
電子書籍を読みたい方はひかりTVブックがおすすめ





Twitterではフリーランスの稼ぎ方やブログ、SNS運営などについての情報発信をしてます。よかったらフォローしてください! @osunnotsubuyaki
コメントはこちら
初めましてこばみちと申します。
ランキングから来ました。
本など定価で買うのがバカらしい時代になりましたね。
でも色々なサイトで探せるので便利ですよね。
有難うございました。
コメントありがとうございます。
ホントそうですね。
書いてくださってる方や、関わってる方には申し訳ないですが…
コメントいただきありがとうございました。
フリマサイトはかなり掘り出し物ありますし、ほんと安いですよね!賢い買い物術すきです♪
コメントありがとうございます。
賢い買い物僕も好きです。
なので欲しいものがあったらモノにもよりますが、フリマサイトを見るようにしてますね。