〉Adobe製品をほぼ半額で購入する裏ワザ

【2023年版】効率よくドメインパワーを上げるカンタンな方法【被リンク獲得する】

ブログ・SNS
この記事は約6分で読めます。
スポンサーリンク
男性
男性

ブログ(サイト)のドメインパワーを上げたいんだけどなかなか上がらない…

女性
女性

ドメインパワーをカンタンに上げる方法が知りたい…

おすん
おすん

この記事では、このような悩みにお答えします。

https://twitter.com/okablog_okakiti/status/1437020793624424459?s=20

ドメインパワーを効率よく上げるために必要なことは、

ズバリ 被リンクの獲得 です。

ではどうすれば被リンクを獲得することができるのか?

被リンクの獲得方法も合わせて、ドメインパワーを上げるために必要な情報をこの記事で解説します。

この記事の内容
  • 被リンクが重要な理由
  • 被リンクの獲得方法
  • ドメインパワーの調べ方
  • 競合サイトの被リンクを確認する方法
おすん
おすん

ちなみに僕のドメインパワーは2021年9月14日現在で26.1です。

OsunBookのドメインパワー(2021年9月14日現在)
おすん
おすん

定期的にチェックしてたから、下のツイートで徐々にドメインパワーが上がってることもわかります!

スポンサーリンク

なぜ被リンクを獲得するとドメインパワーが上がるの?

被リンクを獲得するということは、外部サイトから評価されるということになります。

Google的には

被リンクを得ること = 外部サイトから評価されている

下記の引用のように、ドメインパワーが高い良質なサイトから被リンクをもらうことを、Googleが評価対象としています。

Google 検索が機能するのは、どのサイトのコンテンツが重要かを判断するうえで、膨大なユーザーがウェブサイトに張ったリンクを基準としているからです。

引用:Googleが掲げる10の事実
おすん
おすん

つまり被リンクを得ることによって、外部サイトから評価されているということになります。

するとドメインパワーが上がりやすくなり、ドメインパワーが上がると以下のようなメリットがあります。

ドメインパワーが上がるメリット
  • 記事が上位表示されやすくなる
  • 新しい記事が検索結果に表示されやすくなる
  • 色々なキーワードで上位表示されやすくなる

なぜドメインパワーが上がると記事が上位表示されやすくなるかというと、

Googleが必要としてるからです。

ちなみに、評価してくれる相手(被リンク)のドメインパワーが高い方が、あなたのドメインパワーに大きく影響します

被リンクを得るメリット

被リンクを得ることでドメインパワーが上がり、記事が上位表示されやすくなる

スポンサーリンク

被リンクを獲得する方法は?

おすん
おすん

ではカンタンに被リンクを獲得する方法をご紹介します。
もちろん無料なのでご安心ください。

ここでご紹介するものは、ドメインパワーが高いので効率的です。

登録が必要ですが無料なのでご安心ください。

HTML名刺

HTML名刺のドメインパワーは56.5(2021年9月14日現在)

「HTML名刺」とは、自分の名刺(自己紹介ページ)をネット上に作ることができるサービスです。

こんな感じで作成できます

Twitterアカウントがあれば5分で作れて、Twitterやブログのリンクを貼ることができます。

ペライチ

ドメインパワーがダントツで高い
ペライチのドメインパワーは84.4(2021年9月14日現在)

ホームページがカンタンに作れるペライチ に無料登録すると被リンクになります。

おすん
おすん

有料プランもあるけど無料プランで問題ないです。

「ドメインパワーを上げたいけど全て登録する時間がない…」

という方は、ドメインパワーがダントツで高いペライチだけ無料登録しておけばOKです。

ドメインパワーがダントツで高い

Lit Link(リットリンク)

ブログやSNSなどのリンクを一つにまとめられるツール。

OsunBookのリットリンク

作成したら、リンクが一つしか貼れないTwitterやInstagramのプロフィール部分に貼るのがおすすめ。

もちろん無料で作成できます。

リットリンクのドメインパワーは68.6(2021年9月14日現在)

ドメインパワーの調べ方は?

ドメインを入力するだけで利用できる(無料)

アクセスSEO対策ツールズの パワーランクチェックツール を利用することで無料でカンタンに調べることができます。

調べ方はブログやサイトのドメインを入力してチェックボタンを押すだけ。

おすん
おすん

当ブログであれば『 osunbook6.com 』の部分がドメインになります。

2021年9月13日時点での当ブログ( OsunBook )のドメインパワーは26.1でした。

ちなみにこれまでの推移はこんな感じ。

  • 2019年1月 → 0.0 (ブログスタート)
  • 2019年6月 → 12.0
  • 2020年2月 → 14.6
  • 2020年4月 → 18.2
  • 2020年5月 → 24.2
  • 2021年3月 → 23.0
  • 2021年5月 → 24.6

2020年の中盤から記事数があまり増えてないからその辺からあまりドメインパワーが上がってないですね。

これを見るとドメインパワーが下がることももちろんあるし、一気に上がることもあることがわかります。

おすん
おすん

ドメインパワーを定期的にチェックしてみると一つの指標にもなるし面白いですよ。

※パワーランクチェックツールの利用は1日1回までです

自分のブログや競合サイトの被リンクを確認する方法

hanasakigani.jpマイサイト被リンクチェック競合サイト被リンクチェックを利用すれば被リンクが確認できます。

無料でご利用いただけますが、1日3回までの制限があります。

記事を上位表示させるために質のいい被リンクを獲得してドメインパワーを上げよう

この記事のまとめです。

この記事のまとめ
  • ドメインパワーを上げるには被リンクを獲得する
  • 効率よく被リンクを獲得するには良質なサイトに登録してブログのURLを貼る
  • 定期的にドメインパワーもチェックする

ドメインパワーの上げ方は色々ありますが、Googleが言うようにドメインパワーを効率よく上げるなら被リンクを獲得することが大事です。

さらに良質なサイトからの被リンクは影響力が大きいとされています。

この記事でご紹介した方法ならわずか数分で被リンクが獲得できるので、隙間時間に登録してドメインパワーを上げましょう。

おすすめの記事

WordPressのブログ記事コンテンツを有料販売する方法【投げ銭もカンタンにできる】

超カンタン!iPhoneのみでブログ記事投稿まで完結させる5つの手順と最適なアプリをご紹介!

このブログの運営者

おすん( @osunnotsubuyaki
フリーランス歴5年のグラフィックデザイナー。
制作実績は500件以上。
月間20万PV/10万円以上稼ぐ当ブログは2019年1月にスタート。

詳しいプロフィール >>
デザインのポートフォリオ >>
お問い合わせはこちら >>

タイトルとURLをコピーしました