無料ダウンロードできる日本語フリーフォントやサイトは色々あります。
ただダウンロードページやリンクに辿り着けなかったり、そもそも無料ダウンロードできるフォントなのか、商用利用していいのか分からない日本語フォントも多々ありますよね。
この記事では、商用利用可能な日本語フリーフォントのダウンロードリンクと、日本語フリーフォントを検索できるサイトをまとめました。

英語フリーフォントをまとめた記事もあるので、ぜひ参考にしてみてください。
商用利用・ダウンロードについて
無料ダウンロードできるフリーフォントの中には、商用利用OKなフォントや個人利用のみOKなフォントがあります。
商用利用する場合には、それぞれの利用規約を必ずチェックしてから利用しましょう!
日本語フリーフォント①:しょかきうたげ
.jpeg?resize=640%2C640&ssl=1)
.jpeg?resize=640%2C640&ssl=1)
筆でかいたような力強い手書きフォントです。居酒屋のメニューをイメージされており、どこか温かい雰囲気があります。無料版にも一部の漢字を収録されています。 線にいきおいがあるので手書きながらも迫力のある文字です。
日本語フリーフォント②:昔々ふぉんと
.jpeg?resize=640%2C437&ssl=1)
.jpeg?resize=640%2C437&ssl=1)
太めのフォルムが特徴的なユニークなフォント。和っぽい渋さと手書きの温かみがあり、名前のとおり少しノスタルジックな雰囲気を感じます。 フォントサイズ大きめ、文字間をつめて使うのがおすすめです。 ひらがな、カタカナ、英字、漢字は第一水準、第二水準のよく使うものが収録されています。
日本語フリーフォント③:藍原筆文字楷書
.jpeg?resize=640%2C640&ssl=1)
.jpeg?resize=640%2C640&ssl=1)
「藍原彼方」さんによる毛筆でていねいに書かれた楷書のフォントです。年賀状などの挨拶状での利用におすすめです! ひらがな、カタカナ、記号、教育漢字(1006文字)+α(時候の挨拶に使いそうな漢字約90文字)が収録されています。 広告・デザインなどの商用での利用も可能。 ※ダウンロードにはpixivのアカウントが必要です。
日本語フリーフォント④:こまどり
.jpeg?resize=640%2C640&ssl=1)
.jpeg?resize=640%2C640&ssl=1)
ウェイトが太めで、装飾に特徴があるかわいい、ユニークなフォントです。小さくかわいい小鳥のイメージで作成されたそうです。 曲線と直線のバランスがちょうどよく、幅広いデザインに使えます!少しレトロな感じにもなりそう。見出しなど、大きめで使うのがおすすめです! miniバージョンがフリーフォントで、ひらがな・カタカナ・漢字と80文字収録されています。有料版だと商用利用も可能だそうです!
日本語フリーフォント⑤:ロンド
.jpeg?resize=640%2C589&ssl=1)
.jpeg?resize=640%2C589&ssl=1)
廻想体をもとにした、角がまるくなったユニークでかわいいフォント。印象に残りやすいデザインフォントで、ロゴタイトルにも向いていますが、可読性が高いので文章にもむいています!装飾はシンプルですが、印象的でかつ使いやすいフォントです。漢字も収録されています。


日本語のフリーフォントをまとめたサイトもあるので、好みのフリーフォントを探しましょう!
日本語フリーフォントサイト①:FONT FREE


日本語フリーフォントサイト②:Googleフォント


日本語フリーフォントサイト③:フロップフォント


日本語フリーフォントサイト④:FONT DASU


日本語フリーフォントサイト⑤:フリーフォントケンサク


日本語フリーフォントまとめ


この記事で紹介した日本語フリーフォントサイトに無料ダウンロードできる数多くの日本語フォントがあるのでぜひ参考にしてみてください!