iPhoneでYouTube動画を広告なしで観る方法【無料】

ツール・サービス
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

iPhoneでYouTubeを観てると広告って必ず表示されますよね。

広告の種類によっては数秒待たなきゃいけなかったり、5秒後にスキップしなきゃいけなかったり結構めんどくさいです。

この記事では、iPhoneでYouTube動画を視聴するときに、広告なしで観る方法を解説します。

おすん
おすん

もちろん無料で安全な方法なのでご安心を。

スポンサーリンク

iPhoneでYouTube動画を広告なしで視聴する方法

公式YouTubeは広告なしで視聴するなら、YouTubeプレミアムに加入する必要があると言ってます…当たり前ですが。

ただ、YouTubeプレミアムって月額性のサブスクで月々1,180円かかるわけなんですよね。

おすん
おすん

Amazonプライムビデオだと500円で映画見放題だし、Netflixの最安プランでも990円だからかなり強気です。

おすん
おすん

YouTubeプレミアムは契約したくない!
だけどYouTubeをiPhoneで観るときに広告なしで視聴したいんだ!って方は次で解説します!

スポンサーリンク

iPhoneでYouTube動画を広告なしで視聴する方法

YouTubeをiPhoneで観るときに広告なしで視聴するには、Safari(ブラウザ)でYouTubeを視聴します!

おすん
おすん

カンタンな設定を説明します↓

YouTube広告なしにする方法①:AdGuard(アドガード) アプリ入れる

まずはApp StoreでAdGuard(アドガード)アプリをダウンロードします。

おすん
おすん

課金して使えるようになる機能もありますが、YouTube動画を広告なしにする機能は無料で使えます!

iOS版AdGuardアプリはこちら

YouTube広告なしにする方法②:SafariでYouTube動画を開く

YouTubeで視聴したい動画ページを開きます。

おすん
おすん
https://m.youtube.com/watch?v=pakoOl7e4I0&t=2s

YouTube広告なしにする方法③:AdGuardの広告ブロック機能を使う

YouTube動画を開いたら、iPhone画面下の真ん中にある共有メニュー(□+↑のアイコン)をタップして、「YouTube広告をブロック(AdGuard)」をタップしたらOK。

これだけでYouTube動画を観るときに広告が表示されなくなります。

おすん
おすん

寝ながらYouTubeを観るときとか、動画を流しっぱなしにしたいときにおすすめ。

おすん
おすん

YouTube広告をブロック(AdGuard)」の表示がなかったら下までスクロールして、
アクションを編集」から追加してください。

iPhoneでYouTube動画を広告なしで観る方法【無料】まとめ

この記事のまとめ
  • YouTube広告なしにする方法①:AdGuard(アドガード) アプリ入れる
  • YouTube広告なしにする方法②:SafariでYouTube動画を開く
  • YouTube広告なしにする方法③:AdGuardの広告ブロック機能を使う
おすん
おすん

僕もこのブログを広告収入で運営しているので広告なしになると痛いんですが、広告なしで視聴したい方も多くいると思ったので記事にしました。YouTuberさんすいません。

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました