
フリーランスデザイナーのおすん( @osunnotsubuyaki)です。
あなたは死ぬまでに一度はやってみたいことってありますか?
行ってみたい国や世界遺産などのスポット…
テレビでしか見たことがない景色…
数え上げたらキリがないですが、まだ未体験なことって世界中にたくさんありますよね?
その中で僕の「死ぬまでに一度はやってみたいこと」を見ていただいて、「こういうこともあるんだな~」って参考になればいいなって思います。





それでなにか刺激にでもなればいいな♪
1.ブログで生計を立てる
まずはやっぱりこれですよね。ブログで生計を立てること!
ブログで生計を立てることができたら「やりたいことリスト」に書いてるほとんどのことが叶うんじゃないかなって思います。
それだけブログには夢があると思ってるんですよね!
下記にも書いてますが、旅行なんてまさにブログがピッタリって感じがします。
たとえば海外旅行でハワイに1週間ぐらい行くとします。
もし会社勤めだったら、1週間の休みを取るのってゴールデンウィークか年末年始ぐらいしかなさそうですよね。
だけどブログで生計が立てられるようになれば、作業する場所はネット環境があればどこでもいいので、いつでも旅行が可能だと思います。
旅行に必要な荷物もこれだけ!
- パソコン
- ポケットwi-fi
ちなみに僕は海外に行くときはいつも「イモトのWiFi」使ってます!
日本より海外のほうがネット環境が整ってるとこが多いから、ポケットwi-fiも持っていかないでパソコンだけで済むかもしれません。
パソコン1台でどこでも仕事できるってめちゃくちゃ魅力的じゃないですか!?
海外だと一日3記事も更新できちゃうな~。






夢見すぎじゃねーかい?
ブログ以外だと旅行がむずかしい
他のネットビジネスだとけっこう難しいんじゃないかなって思います。
たとえば株とかFX、せどりなどのネット販売でも自宅以外でやるのは難しいと思います。
株やFXの場合
僕も以前トレードとか少しやってたのですが、ざっくり難しい部分をあげると、
- ネット環境がしっかりしてないとリアルタイムの取引だから損する可能性がある
- 時差がある場所だと夜中にカチカチしないといけないことになる
- 相場を見たりするとき、作業スペース的にモニター画面が2つは欲しい
ってことがあげられます。
せどりなどのネット販売
これも経験ありですが、ネット販売の場合は、
- 落札後の発送が海外だとできない
- 時差があるからリアルタイムの質問に返答しづらい
などの理由があります。
もちろん対策はできることがあると思いますが、それでもやっぱりブログが最強だと思います。
そんな生活をしたいから必死にやってます!
ブログ熱で長くなりましたが、次は海外編です。
2.行ってみたい場所
やっぱり「やりたいことはなにか?」ってなると「海外に行きたい」って気持ちが大きいですね~!
「やりたいことはなにか?」と聞かれたら「海外に行きたい」って答える方は多いんじゃないかと思います。
僕が興味があって行ってみたい場所を箇条書きでまとめてみました。
- マチュピチュ
- 自由の女神
- オーロラ
- ピラミッド
- ハワイ(また行きたい)
- モルディブ
- タヒチ
- ニューカレドニア
- ヨーロッパの各地
- ドバイ
- オーストラリア
- グランドキャニオン
思いつく限り書いてみましたが、今のところこんな感じです。
上記に書いた国やスポットもWi-Fi環境があれば(ネットが繋がってれば)ブログは更新できるから最強です!
3.全国横断旅行
全国横断旅行は僕の場合、車で全国各地の名所や温泉をまわって、日本のことをもっと知りつつ旅行をすることです。
実は以前に一度、東京から本土最南端の「佐多岬」まで車で行ったことがあります。
行った場所は、
- 栃木(華厳の滝)
- 名古屋(栄でご飯)
- 大阪(くいだおれを軽く観光)
- 京都(清水寺)
- 香川(うどん食べた)
- 徳島(大歩危小歩危 おおぼけこぼけの小便小僧)
- 広島(原爆ドーム)
- 福岡(中州でグビグビ)
- 大分(別府温泉と駅前からの景色が最高)
- 熊本(阿蘇山の広大さが凄かった)
- 宮崎(居酒屋で地鶏食べただけ)
- 鹿児島(指宿で温泉と佐多岬へ)
ざっと覚えてるだけでこんな感じです。
全国横断って言っといて全国ではないけど、移動距離もなかなかだったしとりあえず全国にさせてくださいw
これ旅行したのが2007年なので、記憶があいまいな部分もあるからまた行きたいなって思います。
この旅行をして感じたのは、日本もそれぞれ良いところがいっぱいあって、都道府県ごとにまた違う景色だったりしてすごく楽しめました。





個人的に九州がなんか好きだな~
この全国横断旅行をするのも…






ブログで生計が立てられればできちゃう!
そう、ブログだけで生計が立つようになればできちゃうんです。
だってパソコンとポケットWi-Fiだけ持っていればどこでも仕事ができるから!
ブログで生計が立てられるようになったらまた日本各地に行きたいですね!
まとめ
やりたいことリストを書いてるあいだってわくわくしながら書けるので一度やってみてください。
おすすめですよ!
僕はやっぱりブログだけで生計を立てるってことが一番にやりたい(叶えたい)ことです。場所を選ばないで仕事ができるし。
ブログで生計が立たないとその先もないし、旅行したり楽しいことをしたいから本気でやってます!
過去記事を見直してて、ブログを始めた頃に書いた記事なんて構成が成り立ってないし、文章も変だし、改善していかないといけない部分は山ほどあります。






なんかホント読みづらいもんね~





キミは文字が読めないだけだよ♪
わずか数十記事を書いただけですが、過去記事を振り返るとその成長が感じられてると我ながら思います。
もっとたくさん勉強して文章を書いて記事にするっていうことを繰り返せばもっとよくなっていくはず!
そのためには僕の嫁さんの力も必要だし、協力し合ってひとつのことを成し遂げられたらもっと深い絆で結ばれそうな気がします。
今は客観的に見てもらったり誤字脱字とか修正してもらったりしてます。


嫁でーす♪
パソコンとポケットWi-Fiだけ握りしめて、まだ行ったことがないような場所に早く行きたいです。






僕も連れてって~





パスポート取れないでしょw






……………



Twitterではフリーランスの稼ぎ方やブログ、SNS運営などについての情報発信をしてます。よかったらフォローしてください! @osunnotsubuyaki
コメントはこちら