
フリーランスデザイナーのおすん( @osunnotsubuyaki)です。
2019年にYahoo!と統合したLINEですが、mend(メンド)というオンラインパートナーサービスの事前登録を開始したことを発表しました。
こちらはLINEで事前登録ができます。

LINE mendの特徴って?

mendの特徴は、ちょっとした調べごとや「買いたい」「食べたい」「行きたい」「引っ越したい」等の提案から手配まで、日々の生活で「面倒くさい」「探せない」「分からない」と感じていることをすべてサポートします。
日常生活のあらゆる困りごとはmendに丸投げするだけですべて解決できます。
空いた時間は好きなことに使うことができるので、日常生活に時間がない方におすすめのサービスですね。
例えば会食の手配は…

好みやアクセスの良さ、個室…考えることがたくさんの会食も、mendに丸投げすれば自分の時間を有効活用できます。
LINE mendをご利用するまでの流れ

- ① 専用アカウントに登録
- ② 事前アンケートに回答
- ③ 本登録案内
- ④ 利用開始
LINE mendの口コミ

レスも早いので、2時間後の予約なんかもお願いしています。お目当てのお店が空いてなかったときには、先回りして提案もしてくれるので最高です。
株式会社SmartHR, 代表取締役CEO 宮田 昇始
疑問を抱いたらすぐmendを頼るようになり人生の時間が増えたなと思っています。時間はお金で買えないのですが買えてびっくりしています。
コネヒト株式会社, Founder 大湯 俊介
期待していたお店の予約がとれなくても近くの同じジャンルのお店を空きがあるか確認してから提案してくれる点が気に入っています。
株式会社バルクオム, 代表取締役CEO 野口 卓也
周りの人の少しめんどくさい仕事を率先して巻き取れるようになりました!
結果、周りの人を喜ばせられることが増えました。株式会社タビナカ, 代表取締役CEO 三木 健司
LINE mendの料金プランはこちら

プラン | まずは手軽にお試し! ライト | いつでも便利に! スタンダード | 制限を気にせず使い倒す! プレミアム | 法人向け エンタープライズ |
料金 | 24,800円/月+tax | 39,800円/月+tax | 59,800円/月+tax | Ask |
特徴 | ・平日 9:00-17:00 ・休日 稼働なし ・日本語での対応 ・手配や問い合わせ、代理購入(条件はご指定ください) ・旅行手配(国内のみ) | ・ライトプランの内容全て ・平日 8:00~24:00 ・休日 8:00~20:00 ・日本語での対応 ・調べ物や提案 ・すごい予約(※) 1回無料 ・旅行手配(国内・海外) | ・スタンダードプランの内容全て ・平日 8:00~24:00 ・休日 8:00~24:00 ・日本語・英語での対応 ・すごい予約無制限 ・すごいキャンセル枠(※) ・旅行手配(国内・海外) | ・平日 8:00~24:00 ・休日 8:00~24:00 ・その他…ask |
※すごいキャンセル枠紹介とは…「すごい予約」にキャンセルが発生した場合にご紹介いたします
※最低契約期間は利用開始日から起算して2カ月間としてます
LINE mendの運営企業

社名
Somewhere株式会社
所在地
〒169-0075 東京都新宿区高田馬場3-13-3
設立
2018年2月
事業内容
Webサービスの企画・開発・運営
登録免許
旅行業登録番号:東京都知事登録旅行業 第3-7888号
古物営業法に基づく表記:東京都公安委員会許可 303311806509号
時間に余裕がない方はLINE mendに面倒なことをお願いしよう!
- 買いたい
- 食べたい
- 行きたい
- 引っ越したい
等の提案から手配まで、日々の生活で「面倒くさい」「探せない」「分からない」と感じているちょっとした調べごとなどをすべてサポートしてくれます。
日常生活で時間がなく忙しい方は、オンラインパートナーサービスmend(メンド)を一度利用してみてはいかがでしょうか。