〉Adobe製品をほぼ半額で購入する裏ワザ

【2023年版】無料でロゴ作成できるアプリ・サービスまとめ

デザイン
この記事は約6分で読めます。
スポンサーリンク
男性
男性

ロゴが作れるアプリやサービスが知りたい。

このような疑問にお答えします。

おすん
おすん

フリーランスデザイナーのおすん( @osunnotsubuyaki)です。

この記事の内容
  • ロゴが作れるアプリがわかる
  • ロゴが作れるサービスがわかる

普段からデザインに携わってないと、ロゴを作りたい時にどんなアプリやサービスが普及してるのか分からないですよね。

この記事では、ロゴ作成ができるアプリとサービスをご紹介します。

こんな方におすすめ
  • どんなロゴ作成アプリがあるのか調べるのが面倒だから一覧で見たい
  • 予算をかけたくないから自分でロゴを作りたい
  • デザイナーに依頼する程でもないから自分でロゴ作りがしたい
このブログの運営者

フリーランス歴5年のデザイナー。
2019年1月にスタートしたこのブログは月間約20万PVで6桁稼ぐまでに成長。
‪✓ 詳しいプロフィール >>
‪デザインのポートフォリオ >>
お問い合わせはこちら >>

✔︎ 想いを汲み取ったオリジナルのロゴを制作します!

おすん
おすん

世界にひとつだけのオリジナルロゴをココナラでお作りしてます!

ご相談無料なのでぜひ一度お問い合わせください!

詳細は画像をクリック↓

スポンサーリンク

カンタンにロゴが作成できるアプリ5選

まずはアプリのご紹介から。

ロゴ作成アプリ一覧はこちら

ロゴ作成アプリ①:Canva

Canva-インスタストーリー,SNS投稿画像のデザイン作成

Canva-インスタストーリー,SNS投稿画像のデザイン作成

Canva無料posted withアプリーチ

インスタやTwitterなどSNSの投稿画像やYouTubeチャンネルアートなどの画像も作成できる万能なデザインアプリ。

もちろん無料で使えるし、無料で使える機能で十分デザインすることが可能です。

ロゴ作成アプリ②:ロゴ作成 アプリ

ロゴ作成 アプリ - 簡単にロゴそして アイコンを作成

ロゴ作成 アプリ – 簡単にロゴそして アイコンを作成

CONTENT ARCADE (UK) LTD.無料posted withアプリーチ

さまざまな素材との組み合わせで簡単作成!

ロゴ作成アプリ③:ロゴメーカー

ロゴメーカー - ロゴデザイナー

ロゴメーカー – ロゴデザイナー

Saraswati Javalkar無料posted withアプリーチ

フォントや色の種類が満載!スピーディに活用できる!

ロゴ作成アプリ④:Logo Maker

Logo Maker - ロゴ と スタンプ 作成 アプリ

Logo Maker – ロゴ と スタンプ 作成 アプリ

INFOSTRING TECHNOLABS PRIVATE LIMITED無料posted withアプリーチ

プロデザイナーが作った多彩なテンプレートが魅力!

ロゴ作成アプリ⑤:Logo Maker Plus

Logo Maker Plus - グラフィックデザイン&ロゴクリエーター

Logo Maker Plus – グラフィックデザイン&ロゴクリエーター

CONTENT ARCADE (UK) LTD.無料posted withアプリーチ

SNS用のアイコン作成をオリジナル仕様に!

スポンサーリンク

ロゴ作成ができるサービス5選

ロゴ作成サービス①:Hatchful — シンプルで簡単なロゴメーカー

質問に答えていくだけでロゴを作成できる無料のWebサービス。

無料でロゴが作れる、質問に答えるだけと、時間や予算がなかなかかけられない方に向いてるサービスです。

ただ、デメリットは当然ながらプロのデザイナーが創り出すオリジナリティ溢れるロゴデザインには敵わないと僕は思います。

ロゴ作成サービス②:COOL TEXT

エフェクトがかかった好みのテキストデザインを選択して、サイト名など任意の文字を入力するだけでテキストベースのロゴ(ロゴタイプ)が完成します。

任意の文字を入力するだけ

完成したロゴがこちら↓

サクッとカンタンな文字ロゴを作りたいなら◎。

だけど少し古い感じのエフェクト(テイスト)なので、使い分けが必要かもしれません。

ロゴ作成サービス③:Logo factory web

PC上でロゴのカンタンなデザインとダウンロードができるWebサービス。

  1. シンボルを決める
  2. 企業名などの文字を入力する
  3. フォントや文字色を決める
  4. 配置を調整する

シンプルな調整だとこんな感じでロゴが完成します。

ファイルはpng形式で保存されます。

ロゴ作成アプリを使うときの注意点

商用利用したい場合は必ず規約をチェック

作成したロゴを商用利用する場合には、無用なトラブルを回避するためにも事前に注意事項やヘルプ、利用規約などをチェックしておきましょう。

今は副業などでも個人が活躍する機会が増えています。

企業はもちろんですが、個人でも商品の売買や集客目的のサイトやブログ、名刺などで使用する場合には商用利用にあたります。

ロゴ作成アプリで作成したロゴは商用・個人に関わらず、ロイヤリティフリーで使用できるものが多くなっていますが、トラブル回避のため注意しておくに越したことはないですね!

無料でロゴ作成できるアプリ・サービスまとめ

無料の範囲内でロゴが作成できるアプリやWebサービスは色々あります。

メリットはなんといっても無料で手軽に利用できる点です。

だけどどうしてもオリジナリティに欠けていて普遍的で味気ないロゴデザインになってしまいがち

おすん
おすん

使う用途に合わせて活用すれば良い使い方ができるでしょう!

あなただけのオリジナルロゴを作成します!

おすん
おすん

現役のデザイナーが想いを汲み取ったあなただけのオリジナルロゴをお作ります!

↓ ココナラで出品中のロゴサービス ↓

デザイナー歴は10年以上のキャリアがあるので、イメージされたデザインのロゴを丁寧にお作りしてます。

おすん
おすん

ご相談は無料ですので、お気軽にこちらからお問い合わせください!

このブログの運営者

フリーランス歴5年のデザイナー。
2019年1月にスタートしたこのブログは月間約20万PVで6桁稼ぐまでに成長。
‪✓ 詳しいプロフィール >>
‪デザインのポートフォリオ >>
お問い合わせはこちら >>

タイトルとURLをコピーしました