
おすん
フリーランスデザイナーのおすん( @osunnotsubuyaki)です。
普段はPhotoshopで人物画像などの切り抜きをしてますが、PCとアプリを立ち上げてから作業するとなるとある程度の時間がかかります。
この記事で紹介する『PhotoRoom』は、難しい操作も一切なくほんの数秒程度で画像の切り抜きができます。

今まで色々なアプリやツールを試してきたけど、AIの自動判別精度がそこまでよくはないのが多かったので、このアプリは必見です。
しかも無料で何枚でも切り抜きができちゃうんです!
『PhotoRoom』はiOS(iPhone、iPad版に対応)、Androidでリリースされています。
PhotoRoomで画像を切り抜く方法
説明するまでもないぐらい手順はカンタンです。

▲PhotoRoomを立ち上げたら真ん中の『+』ボタンで画像を選択します。

▲すると画像フォルダが開くので切り抜きたい画像を選択します。(今回は右上の小池百合子さん)


▲選択するとすぐにAIによる自動切り抜きが始まるので数秒待ちます。
結果がこちら

▲細かい髪の毛までうまく切り抜きができてます。
ちなみに人物以外でも切り抜きができました。
試したのは電動歯ブラシ。

背景と同色なので少々不安でしたが、

綺麗に切り抜いてくれました。

切り抜き後はさまざまな装飾ができます。

有料会員になれば豊富なコンテンツを利用することができます。
カンタンに画像を切り抜きたいならPhotoRoomを使おう
数ある切り抜きアプリでもPhotoRoomの精度はずば抜けてるなと思ったので思わず記事にしました。
SNSなどのアイコンやヘッダー、バナーなどで人物の切り抜きを使用するときに重宝するので、ぜひお試しください。