
フリーランスデザイナーでブログ歴2年の
おすん( @osunnotsubuyaki)です。
フリーランス人口の増加や、在宅ワークなどの需要が高まり、ブログアフィリエイトを始める方が多くなってきました。
収益ブログやサイトにするために、ジャンル選びや広告選びをするわけですが、結局のところ、どのアフィリエイトASPに登録すれば良いの?って話です。
アフィリエイトASPは国内に50社以上はあります。(2020年現在)
ジャンルも様々で、
多種多様なジャンルのASPが乱立しています。
結論から言うと、少しでも良いと思ったアフィリエイトASPを全て登録してから実際に使用する。
ある程度使ってみたあと、自分にとって使いやすかったりブログやサイトとの相性が良いなと思ったアフィリエイトASPを選ぶのが一番最適な方法です。
↓
② どれが使い勝手がいいのか実際に使う
↓
③ 使いやすい、ブログやサイトのジャンルに合うASPを使い続ける
これがシンプルでベストな方法です!
ブログ初心者は複数のアフィリエイトASPに登録すべき理由

登録時のポイントとして、アフィリエイトASPは複数登録してから徐々に絞っていくのがおすすめです。
なぜなら「自分のブログやサイトにバッチリ合うASPは使ってみないとわからないから」です。
めちゃくちゃシンプルですが、ホントそうなんですよね。
有名ブロガーやネットで見つけた記事に「◯◯がおすすめです!」と言われても、ジャンルや書いてる内容が違えば利用するアフィリエイトASPも変わってくるからです。

とはいえ、国内最大手のアフィリエイトASPは全て無料登録するべきです。
ブログ収益化に必須のアフィリエイトASPとは?


ASPとは、Affiliate Service Provider(アフィリエイト・サービス・プロバイダー)の頭文字を取ったもので、サービスや商品を提供したい広告主(企業)と、そのサービスや商品を紹介して報酬を得たいメディア運営主(ブログやサイトを持つ僕たちのこと)を繋ぐ仲介業者です。
広告にはいくつか種類がありますが、この記事で紹介するASPを仲介して行われる成果報酬型広告を『 アフィリエイト 』と呼びます。
他にはGoogle AdSense(アドセンス)やnendのようなクリック型広告などもあります。
まずは必ず登録すべき!国内最大手アフィリエイトASP6選


国内に数多くあるアフィリエイトASP。
片っ端から登録するのも全然ありなんですが、それなりに時間と手間がかかります。
まずは必ず登録すべき国内最大手のアフィリエイトASPを5社紹介します。
①:審査なし!国内最大級のアフィリエイトASP【 A8.net / エーハチネット】
振込手数料 | 66〜770円 |
最低振込金額 | 1,000円以上 |
振込日 | 月末締め/翌々月15日 |
再訪問期間 | 広告による |
その他 | ー |
国内最大級で最大手のASPであるA8.netは、基本的に広告の案件数が豊富です。
A8.netをメインにして、他のASPをサブ的要素で使ってます。
また、登録時の審査もなく、ASPの中で唯一スマホアプリがあるので成果のチェックや広告案件の検索など、管理が楽にできます。






A8.netは2019年までで、9年連続でアフィリエイト満足度ランキング1位に選ばれているASPなんですよ!
振込手数料最安はゆうちょの66円で、他銀行は110円〜770円となっています。


A8.netは振込手数料が高いので、僕はゆうちょ銀行に設定してます。
※ブログがなくても審査不要で無料登録できます
②:顧客満足度率5年連続No.1【 afb / アフィビー】
振込手数料 | 無料 |
最低振込金額 | 777円 |
振込日 | 月末締め/翌月末 |
再訪問期間 | 90日 |
その他 | 確定報酬+消費税10%分くれる |
「パートナー第一主義」を掲げてるafb。顧客満足度も4年連続No.1です。
その言葉通り、実際に消費税分の10%が報酬に加算されます。
他ではない顧客第一主義のafbは、報酬の支払いスピードも業界最速の翌月末払い!
案件自体もトータル的にみてとても豊富です。
③:楽天・Amazon商品を扱うなら【 もしもアフィリエイト 】
振込手数料 | 無料 |
最低振込金額 | 1,000円 ※住信SBIネット銀行指定で1円 |
振込日 | 月末締め/翌々月末 |
再訪問期間 | 広告による |
その他 | W報酬制度で報酬12%アップ |
もしもアフィリエイトも審査がないので、まず登録すべきASPのひとつです。
Amazonや楽天などのECサイトからVOD(動画配信サービス)、格安SIMなどの通信系が強いのも特徴的です。
また、Amazonアソシエイトの審査になかなか通りづらいという方はもしも経由で申請することをおすすめします。






僕自身、もしも経由で申請して一発で通りました!
そのほか、ブログ初心者に優しいサービスが豊富で、アフィリエイトの始め方を教えてくれたり、自動マッチング機能という独自のツールでメディア運営側(僕たち)に何がぴったりな広告かを教えてくれたりと、初心者には優しいサービスが豊富にあります。
また、もしもアフィリエイト独自のサービス「W報酬制度」は、報酬額にプラス12%上乗せされます!
④:Yahoo!や食べログ、Hot Pepperと提携するなら【 バリューコマース 】
振込手数料 | 無料 |
最低振込金額 | 1,000円 |
振込日 | 月末締め/翌々月15日(自動振込) |
再訪問期間 | 60日 |
その他 | ー |
飲食関連や通販などのネットショッピングに強いバリューコマース。
また、もしもアフィリエイトでも扱っているヤフーショッピングですが、W報酬制度があってもバリューコマースのほうが報酬が高いです。
- もしもアフィリエイト:0.77% ※W報酬制度の10%上乗せがあるので、実質0.847%
- バリューコマース:1.0%
それ以外にも、Amazonや楽天といった大手広告主が多数参加している老舗のASPです。






ちなみに1999年に日本で初めてアフィリエイトサービスを始めたのがバリューコマースなんですよ!
⑤:金融系広告が豊富!【 アクセストレード 】


振込手数料 | 無料 |
最低振込金額 | 1,000円 |
振込日 | 月末締めの翌々月15日(自動振込) |
再訪問期間 | 90日 |
その他 | ATステージで毎月特典GETできる |
取り扱い案件として多いのが、金融、求人、ゲーム系の案件が豊富なASPです。
2001年から始まった実績のあるASPで、ASPの満足度調査では『利用者の満足度が高いASP』として上位にランクインしており、A8.netのサブとしてよく使われている印象ですね。
特徴としては、初心者でも担当者がついてくれるのが早いので、わからないことがあったときの対応が早いというのも特徴のひとつですね。
また、アフィリエイトを一から学べるツールが豊富です。
リアルセミナーや動画セミナーなどもあり、キーワードやジャンル選定、サイトの構築などもわかりやすく教えてくれます。
広告を貼る前の注意すべき点


無料登録をした後の話ですが、振り込まれるのにかかる手数料や振り込むのに必要な達成額など、ASPが分散すると管理も大変になります。
なので、まずは良さそうかどうか少しでも迷ったASPは無料登録して、その中から自分のブログやサイトにマッチしそうなASPを継続して利用しましょう。






規約変更とかで登録時、急に審査が必須になる可能性もあると思ったので、僕もブログを始めたときにまずは片っ端から無料登録しまくりました。
アフィリエイトの成果報酬が出始めて、慣れてきたら他のASPの案件も扱ってみると良いでしょう。
まとめ:まずはこの5つのASPで全て揃うので頑張ろう!


この記事のまとめです。
国内に様々なアフィリエイトASPがありますが、まずはこの5社を無料登録すれば、ほとんどの場合、満足した広告案件が見つかると思います。
とはいえ、大事なのは記事コンテンツなので、WEBライティングの技術やアフィリエイトの知識も一緒に身に付けて頑張っていきましょう!
ライティング技術の向上やブログを書く上でのモチベーションもかなり安定します。
書き方も読み手のことを考えて図解も多めで読みやすいのでおすすめの一冊。
書きたいことがわからないあなたにこの一冊がおすすめ。
何を書いたらいいかわからなくなったときに、書くことの本質を面白おかしくも真面目に書いてる一冊で、かなり心打たれる作品。
読みたいことを、書けばいい。は著者であり、元電通のコピーライター、田中泰延の処女作です。
コメントはこちら