
おすん
フリーランスデザイナーのおすん( @osunnotsubuyaki)です。
高くておいしい焼肉屋って東京にはたくさんありますが、「高くておいしい」は当たり前だと思います。
お金を出せばおいしいものを食べられるのはある意味当たり前だと思っているので、この記事では、
「 そこそこ安くておいしい5つの焼肉屋」をランクとともにご紹介しますので、東京で「おいしい焼肉を安く食べたい!」ってときにはぜひ参考にしてみてください!

おすん
個人的にタン塩とハラミが好きなので、そこが基準になってることも付け加えておきます!
寺門ジモンの疑う前に食べなさいの1冊に、焼肉屋からステーキ屋までいろんな肉屋の情報が詰まってたので、肉付きにはおすすめの1冊です。
安うま焼肉店①:やみつき商店/中野

安うま焼肉店②:胡同(フートン)/西麻布

西麻布で有名な「十々(じゅうじゅう)」の系列店。
料理はそこそこおいしいけど、ここは西麻布なの?ってぐらいコスパがいい!
2階は座敷と個室があって、座敷は混み合うと煙でかなり充満するから嫌なら1階がおすすめです。
安うま焼肉店③:黒5(クロゴ)/池袋
ほどよい厚切りの牛タンがおいしい焼肉屋さん。
どのメニューも味がおいしいし、店員さんの接客もいいのでおすすめです!
肉付きにおすすめの一冊!
安うま焼肉店④:貴仙 (キセン)/池袋

タン塩とハラミが特においしくて値段もそこまで高くないのでコスパがいい焼肉屋さん。
2号店は1階と2階がありますが、個室もある2階がおすすめです。
安うま焼肉店⑤:あじくら/渋谷

最後は渋谷にある「あじくら」です。
ここはインド人?外人の店員さんが接客してますが、味は確かでおいしいです。
中二階の座敷もあるので席をとるならそこがおすすめですよ!
東京の安うま焼肉店5選まとめ
この記事で紹介した焼肉屋です。
東京には星の数ほどの焼肉屋があるし、紹介した焼肉屋以外にもおいしい焼肉屋はたくさんあります。
この記事では、おいしくてそこそこ安い焼肉屋を紹介させていただきましたので、ぜひ参考になれば嬉しいです。

おすん
あ~この記事書いてたら肉が食べたくなってきた~~!

おすん
Twitterではフリーランスの稼ぎ方やブログ、SNS運営などについての情報発信をしてます。よかったらフォローしてください! @osunnotsubuyaki
「上質なお肉を美味しく低価格で」をモットーにしてる焼肉屋さんです。
混雑時は注文からテーブルに届くまでちょっと遅いのが残念。
全体的にどれもおいしいけど、なかでもここのタン塩とホルモンは好きです。