〉Adobe製品をほぼ半額で購入する裏ワザ

超カンタン!画像から不要な部分を消せるおすすめアプリTouchRetouchの使い方を画像13枚で解説!

デザイン
この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク
おすん
おすん

フリーランスデザイナーのおすん( @osunnotsubuyaki)です。

この記事のまとめ
  • 写真に入り込んだ不要なものが簡単に消せる
  • 消せるクオリティが高い
  • 操作が超ラク
  • 写真を撮る全ての人に入手してもらいたいアプリ(有料250円)

画像から不要なところを取り除くことができる、これ以上の簡単な方法はないぐらい優秀なレタッチアプリ。

TouchRetouchの不満な点を敢えて挙げるなら、なんでも出来すぎて(自由度が高すぎて)困ることくらいです。笑

  • せっかく撮った写真に不要なものが映り込んでしまった
  • もう一度撮影できる機会がなかなかなさそうな一枚だった

そんな時に便利なアプリが【 TouchRetouch 】です。

TouchRetouch
TouchRetouch
開発元:ADVA Soft GmbH
¥250
posted withアプリーチ

このアプリ、何がすごいかっていうと、写真に映り込んでしまった不要なものを取り除くことができるんです。

おすん
おすん

250円と有料ではありますが、フリスクとうまい棒5本分で買えます。(わかりづらい)

この記事を読むメリット
  • TouchRetouchの使い方がわかる
  • どんな人がTouchRetouchを使えばいいかわかる
  • TouchRetouchの魅力がわかる
TouchRetouch
TouchRetouch
開発元:ADVA Soft GmbH
¥250
posted withアプリーチ
スポンサーリンク

最強のレタッチアプリ【TouchRetouch】とは?

撮影した画像内に映った邪魔なもの、例えば、

  • 意図せず写り込んでしまった他人
  • 景観を損なう電線
  • 意外と目につく街中のゴミ
  • シミやシワ、ホクロなどの除去
  • これまた意図せず写り込んでしまった動物

などなど、写真を撮る際、何回かに一度は邪魔なものが映り込んでベストな写真が撮れないですよね。

このTouchRetouchのアプリを使うことで、超カンタンに不要で邪魔な対象物を取り除くことができちゃうんです。

おすん
おすん

カンタンなものであれば作業〜保存まで30秒以内で終わります。

2020年3月10日時点での評価も4.7点とかなりの高評価です。

4.72809件中

おすん
おすん

2809件に対してほとんどの方が5点をつけてることになりますからね、評価が高いことがわかります!

TouchRetouch
TouchRetouch
開発元:ADVA Soft GmbH
¥250
posted withアプリーチ
スポンサーリンク

TouchRetouchの使い方【手順は4つ】

TouchRetouchアプリの使い方
  • 手順①
    アプリを起動

    まずはTouchRetouchアプリを起動させます

  • 手順②
    修正したい画像を選択

    修正したい画像をカメラロール内から選択します

  • 手順③
    修正する

    不要な部分を消します

  • 手順④
    保存して完了

    修正が終わったら保存して作業完了です

おすん
おすん

以下より画像付きで説明します。

【手順①】アプリを立ち上げる

アプリを立ち上げるとこのような画面が立ち上がるので、「アルバム」を選択します。

【手順②】修正したい画像を選択する

修正したい画像を選択するとこのような画面になります。

【手順③】実際に修正する

画像下にある「クイックリペア」を選択。

「ブラシ」を選択後、消したい部分をなぞったら右下の「GO」を押します。

すると綺麗に消えているのが確認できます。

ブラシサイズを変更したい場合は、右下の「設定」からサイズを変えることができます。

この要領で違う画像も修正していきます。

お次はちょっと見えづらいですが赤枠内にある「野村証券」の看板。

拡大するとこんな感じ。

「野村証券」と「NOMURA」の部分を消していきます。

同じように不要な部分をなぞっていくと、

一瞬で消えました。

次は「野村証券」の文字。同じようになぞると、

簡単に消すことができます。

【手順④】保存して完了

修正が完了したら画面右上にあるアイコンを押すと保存することができます。

TouchRetouchの販売元情報

販売元 ADVA Soft GmbH
サイズ 23.9MB
互換性 iOS 12.0以降。iPhone、iPad、およびiPod touchに対応。
言語 日本語、 アラビア語、 イタリア語、 ウクライナ語、 オランダ語、 スペイン語、 チェコ語、 トルコ語、 ドイツ語、 フランス語、 ペルシア語、 ポルトガル語、 ポーランド、 ロシア語、 簡体字中国語、 繁体字中国語、 英語、 韓国語
年齢 4+
Copyright © ADVA Soft
価格 ¥250

アプリのサポートはこちら(英語)

プライバシーポリシー

まとめ:画像の不要な部分はTouchRetouchで簡単に消去しよう!

この記事のまとめ
  • 不要なものを簡単に消すことができる
  • レタッチ技術のクオリティが高い
  • 250円と有料だけの価値がある

正直Photoshopの方がレタッチの精度は高いですが、「簡単に」、「手軽に」不要なものをサクッと消したいならこのアプリはかなり使えます。

他のアプリもいくつか試しましたが、UI /UXなどの使い勝手も考慮すると、今のところこのTouchRetouchに勝るレタッチアプリはないかと思います。

有料ではありますが、一度レタッチの精度を試してみる価値は十分にあるアプリです!

TouchRetouch
TouchRetouch
開発元:ADVA Soft GmbH
¥250
posted withアプリーチ
タイトルとURLをコピーしました