
Twitterのヘッダーを無料で作りたい…

自分で作ったけど表示が見切れちゃうしうまく作れない…
このような悩みにお答えします。
無料テンプレートは、記事の最後で入手できます。
是非最後までお読みください。

フリーランス歴5年のグラフィックデザイナー。OsunBookは2019年1月にスタート。月間20万PV/10万以上稼ぐメディアに成長。
✓ 詳しいプロフィール >>
✓ デザインのポートフォリオ >>
✓ お問い合わせはこちら >>
Twitterのヘッダーサイズはいくつ?

そもそもTwitterのヘッダーサイズっていくつなのか?
Twitterのヘッダーサイズは『 1500 × 500 px 』 です。
ただしこのサイズはあくまでも純粋なヘッダーサイズで、デザインが表示される部分は異なります。
というのも、スマホのアイコンや「戻る」ボタンなどでデザインが隠れてしまうからです。
細かく説明すると長くなるので、STORES に無料でダウンロードが可能なテンプレートを無料出品してますので、ぜひお使いください。

Twitterのヘッダー画像やツイート画像、アイコンなどのサイズをもっと詳しく知りたい方は、最適なTwitterの全画像サイズ・比率まとめの記事を参考にしてみてください。
テンプレートのダウンロードが完了したら以下より作成方法を解説します。
Twitterヘッダー画像の作成方法はこちら

作成方法は無料WEBサービスと有料ソフトを使う2種類の方法があります。

下記より作成方法の解説をしていきますが、Twitter用ヘッダー作成テンプレートをまだ保存していない方は、この記事の最後から保存できます。
無料WEBサービスで作成する場合は『Canva』がおすすめ

無料WEBサービスで作成するなら使いやすさNo.1の『 Canva 』を使用しましょう。
CanvaはiOS・Android用アプリもあるので、スマホからでも作成可能です。
アップロードの手順はこちら ↓
- 手順1検索窓に「Twitter」と入力して「Twitterヘッダー」を選択
- 手順2「空のTwitterヘッダーを作成」を選択
- 手順3「アップロード」を選択
- 手順4「メディアをアップロード」を選択
- 手順5保存先のファイルからアップロードする
- 手順6画像を拡大させて透明度を50%にしたら準備完了
あとは任意の文字や画像をこのテンプレートに合わせてレイアウト(配置)するだけでTwitter用のヘッダーが完成します。
ヘッダーデザインはヘッダーデザインの制作実績を参考にしてみてください。
有料ソフトで作成する場合は『Illustrator』or『Photoshop』で

有料ソフトを使うことで、より高度な画像作成が可能になります。
画像編集ソフトであれば、AdobeのIllustratorかPhotoshopに限ります。
両ソフトを約半額で使用するなら、
【 Adobe Illustrator・Photoshopを誰でも学割価格(アカデミック版)で購入できる方法! 】
の記事を参考にしてみてください。
Twitterヘッダー作成に使える無料のフリー素材サイト

ヘッダー画像を作成する時に使える無料のフリー素材サイトを3つピックアップしました。
フリー素材サイトを検索すると色々あるのですが、下記で紹介するサイトは普段僕がよく使っていてとても使いやすいので、どのサイトもおすすめです。
O-DAN

普段ブログ記事にもよく使ってる商用利用可能なフリー素材サイト O-DAN。
海外の様々な画像サイトからキーワードに合わせた画像をピックアップしてくれる優れたサイトです。
登録不要なので、すぐに使うことができます。
イラストAC

無料イラストなら【イラストAC】がおすすめ。
無料会員登録するだけでサイト内の好きなイラストが使えます。Google認証もあるので煩わしい登録も一切ないです。
icon-rainbow

icon-rainbow は商用利用可能なアイコンをダウンロードできるフリー素材サイトです。
ダウンロードした素材はヘッダーのデザインに使用可能で、登録の必要もないのですぐに使用できます。
無料のTwitterヘッダー作成用テンプレートを使って見切れてない画像を作ろう

この記事で紹介したTwitterヘッダー作成用のテンプレートをうまく使うことで、見切れたり変にならずにヘッダーが作成できるようになります。

早速試してオリジナルのヘッダーを作ってみましょう!
作成したTwitterヘッダーを販売したい方はこちら
先ほどダウンロードする際に登録していただいたSTORES で、あなたが作成したオリジナルのチャンネルアートを好きな価格で販売することができます!
STORES ではバナーやヘッダー画像など、デジタルなアイテムも販売することが可能です。
販売価格もさまざまですが、出品されてるサービスを見ると相場は3,000円〜6,000円ぐらいですね。




販売までの流れはこんな感じです!
- アイテムの登録をする
- ストアの設定をする
- 販売して完了

無料登録が必要ですが、メールアドレスとパスワードを決めるだけなので10秒で登録が完了します!

販売までの流れは分かりやすくてカンタンですが、下記のSTORES スタートガイド一覧に販売までの詳しい流れも解説されてるので、ぜひコチラも参考にしてみてください。
Twitterヘッダー作成用無料テンプレートはこちら


フリーランス歴5年のグラフィックデザイナー。OsunBookは2019年1月にスタート。月間20万PV/10万以上稼ぐメディアに成長。
✓ 詳しいプロフィール >>
✓ デザインのポートフォリオ >>
✓ お問い合わせはこちら >>